
予防接種について
予防接種の重要性
乳幼児期は体力や免疫力が十分でないため、感染症にかかった時に、稀に重症化して入院を要したり、最悪死亡することもあります。重症化を防ぐために、重要な感染症に対して各種予防接種(ワクチン)が用意されています。適切な時期に適切なワクチンを接種して、乳幼児を予防可能な病気から守ってあげましょう。
受診の際に必要なもの
保険証、こども医療証、母子手帳、予防接種手帳、当院の診察券(既受診者)
接種曜日と受付時間
定期予防接種(無料のもの)
月・火・木・金:午前 8:45 ~ 12:00、午後 2:00 ~ 5:00
原則土曜日には行っておりませんが、特にご希望の方は、前日か当日の朝、電話でご予約をお願いいたします( TEL:092-511-1165 )。
自費接種のワクチンは、予め予約をお願いいたします。
お願いとお知らせ
- 問診票はできるだけご自宅で記入して来てください。
- 体温は 37.4°Cまで、接種可能です。
- 子供さん各人の年齢やそれまでの接種歴によって、今後必要となるワクチンの種類や時期が異なります。
一度来院されれば、それ以降の接種スケジュールをスタッフからアドヴァイスさせていただきます。